
「こんばんわ、残党ですにゃ。今日は明日の大会に向けて調整した超星デッキの紹介ですにゃ」

「前回もやってたけど紹介したデッキで出るってどうなんたぴ?」

「自信の表れかしら?」

「いや、ネタ切れなんですにゃ…現環境で戦えるデッキというものを考えて、1個人が何個も答えを出せるのもじゃないんだにゃ」

「それはそうたぴねぇ…大会用を複数仕上げるのは至難の業たぴ」

「というわけで久しぶりに、カモンデッキレシピにゃ!」


「あら、ダノヴァX入ってるじゃない。枠はどこからとったのかしら?」

「ブラックヴルムをサヨナラしましたにゃ。さらにノヴァドローを1枚ガニメデにしましたにゃ」

「変更点はそう多くないが使い心地はどうたぴ?」

「バーストコアシュートの代わりにダノヴァx採用でエーススピリットが8枚体制で、さらに滅界放でコアを2個取り出せるのが大きいにゃ。それによって無理やりな展開もできるにゃ」

「確かにブラックヴルムは発動できるか怪しいところあるからそれが正解かも。ダノヴァXはちょっと無理してだしてもいいのが大きく感じるわ」

「アタックトリガーで回復できないスピリットなら一方的に倒せるのも魅力にゃ。滅界放はコア取り出すのがメインの使い方だと思ってるにゃ」

「フラッシュとしか書かれてないからメインにできるの大きすぎたぴ」

「ガニメデに関しては、コーディリアでトラッシュから回収して、そのままノヴァXに乗るのが仕事ですにゃ。実際問題、スピッツァーの枠一つくわせてもいいと思ってるくらいだにゃ」

「ゴッドシーカーに乗せれるの大きそうね。でもタルボスはアタックできないのがきついわね、それがなければもっと採用できそうだわ」

「そうなんですよにゃ~。それがなければって感じですにゃ。後は前回説明したとこと変わってないから割愛するにゃん!」

「前回の記事を貼っておくたぴ」

「これという弱点ってこのデッキにはあるのかしら?」

「ホルアクティみたいにコアが大量に乗るアルティメットは苦手だにゃん!5個以上乗ったらお手上げに近いところあるにゃ。でも5個までならソウルクランチとサジットニクスと魔ゐで何とかできるにゃ」

「爪鳥アルティメットが割と苦手なのね。時間かけるとこはあまり見ないからホルスをいつ引かれるか次第ね」

「その通りだにゃ。1ターン目に置かれたらきついにゃん!」

「苦手はそれだけたぴか?」

「ぱっとは思いつかないにゃ。創界神割ってくるのもクロノならコアシュートで対策できるけど、ワイズはちょっち苦手ってとこかにゃー」

「環境にこれといった苦手がないのはいいことね。でなかったら勝ち残ったりはしないか」

「まあ、そうともいうにゃ。苦手は上で上げた二つに、バーンメタがちょっとつらいところがあるかもにゃ。それ以外は互角かそれ以上だと思うにゃ」

「とはいえ、簡単に対策できるデッキじゃないたぴ」

「そうよね、弱点らしい弱点はそんなにない感じよね」

「超星はグランサジットで速度出せればまだまだいけるってことですにゃ!」

「超星はまだまだ侮れないわね」

「あと、ここ数日の話ですが軽く事件が起きたにゃ」


「フルアヘッドさんのTLに乗ってるたぴ!」

「何が起きたというの???」

「私がわかっていませんにゃ!今現在でいいねやインプレッションがありえんくらい伸びてるにゃ!Twitterの拡散力って怖いにゃ!」

「こんな小さなブロガーが得る数字じゃ無かったたぴ」

「でもそんなにブログは伸びてないわ」

「画像だけなら見たいって人が多いんじゃないかにゃと」

「ま、そんなものたぴ」

「そして、うちのディスコードなのですが、最近明け方まで雑談が楽しくって仕方ないにゃ」

「ほどほどにね…昨日なんて朝4時までやってたじゃない。体調が心配よ」

「今週は暇だし何とかなるにゃ!来週はわかんにゃ行けども」

「楽しいのはわかるけどほどほどに、たぴ。そんな楽しそうなディスコードはこちらたぴ」

「よろしくお願いしますにゃん!」

「それじゃあ今日はここまで。また大会レポートで会いましょ♪」
コメント