
「こにゃにゃちわ、残党ですにゃ。起幻に対して強気に出れそうなコアシュート型ノヴァデッキを前回より詳しく、書き足して紹介するのにゃ」


「カモン!デッキレシピ!」


「見ての通りかなりコアシュートに尖らせてあるにゃ。サジット二クスのシュートがかなり強力なので思い切ってのグランサジットも搭載ですにゃ」

「ブラックヴルムに二クス、ソウルクランチに魔ゐと4種のコア除去たぴ。合計10枚はそこそこな尖りっぷりたぴ」

「さらに言うとコアシュートはすべてアルティメットにもさわれるからノヴァXの弱点もカバーされてるわ」

「2人ともよく見てるのにゃ!その通りで二クスだけはフィールドのコア、なのでネクサスもさわれるし、トラッシュからもいけるのでヴァルシャルクも対策できるのにゃ」

「まあ、おいらは一度ノヴァ見てるたぴ。その時よりかなーり形が変わってるたぴ」

「確かにそうにゃ。今の起幻って維持コアが低くついてるからコアシュートが刺さると思って大改修したのにゃ」

「言われてみたらそうね。コアシュートは刺さるのかも」

「コーディリアでノヴァX出すことによってソウルコアを相手ターンに温存できるから相手ターン二クスで除去ができるのにゃん!」

「おお!スキがなさそうたぴ!二クスの低BPを除けば」

「たまーに焼かれるんですよね、二クスって」

「どんなものにも弱点はあるわよ。グランサジットまで繋がったらほとんど決まりだからそこは我慢というべきかしら」

「そうですにゃ。完璧なんてカードゲームにはないのにゃ。それではもう一度レシピを見ながら特徴的なものを上げていくにゃ」


「特徴というのかわからないけどデスタメントは気になるたぴね。無魔にも採用してたけど今回の採用ポイントはあるたぴ?」

「低コアには各種コアシュートが刺さって、コアシュートを嫌って一点乗せして来たらデスタメントで破壊するのにゃ。さらに言うと、オモイカネでグランテラス投げ込まれたときにノヴァドローでカウンターしたらどうなるかわかるかにゃ?」

「グランテラスが残って他は破壊ね」

「その通りだにゃ!で、さらに言うとそのコアすべてをグランテラスに乗せて強行突破プランがコアシュート的にはいやだにゃ。やけっぱちで倒しきられては元も子もないことからデスタメントでの破壊を狙ってるにゃ」

「逆にゼロカンがなくオモイカネが生きててそのまま攻めてくる場合はコアが少数である場合がほとんどたぴ。ならソウルクランチは割と手札に持ってきやすいからそのソウルクランチで仕留めるたぴ!」

「アマテラスの貫通効果時にデスタメントを打てる場合もあるわね。対応力を感じるわ」

「ちなみにこのデッキはノヴァXとグランサジット、どっちをメインに作ったたぴ?」

「ノヴァXがメインですにゃ。グランサジットは二クスからのサブプランって感じだにゃ。でもサジットで速攻を狙える時はほぼ速攻プランを取るにゃ」

「攻めれる時は攻めないとよね。その速攻プランでディスコード大会は優勝できたようなものよね」

「そうにゃ。全10人のスイスドローで勝ち残ったのはグランサジットによるところが大きかったにゃ。まさか当日組んで当日調整したデッキで優勝まで行けるとは思ってもなかったけどにゃ」

「このデッキは優勝デッキでもあるたぴ~。残党はがんばってるとおいらは思うたぴ」

「そうね、がんばってるんじゃない。覇王頭くらいにやってて復帰2カ月にしてはかなり良くやってるんじゃないかしら」

「2人とも、ありがとにゃ~!」

「では今回はこれにて失礼しようと思うたぴ」

「それじゃあ、またね♪」
コメント